日記
年のはじめにやること
新しい年になって必ずやることというのがいくつかありまして。
なにか新しいものを使い始めるとか。
これはもう子供の頃からの習慣で、これを守らないと気が済まないのです。
そしてもうひとつ、新年の作業といえばパウゼの日記を整理すること。
公開中の記事のいちばん古い年のものを一年分、まとめてばっさり消去することにしているのです。
そのようなわけでもうすでに2021年の日記がまるごと無くなっております。
たしか去年もこんなことを言ったような気がしますが、べつになにか都合が悪いことがあって消したというわけではないので誤解なさいませんよう。
一年分の日記をばっさり消してしまった分、今年また新たに積み上げていこうと自分に言い聞かせるような意味合いもあってのこの作業なのです。
消去した年よりももっとたくさんの日記を今年はアップしていけたら、と思っております。
福猫
今年もありがとうございました
「年末の実感がない」とか「いつまでも11月みたいな感覚」なんてことをずーっとひきずっておりましたが、ここ数日、年末のお休みに入ったというお客様が次々とやってきてくださったおかげでこのお店も私の心もようやく年末ムードとなりました。
おそらくお客様がまとっている空気感というかそういうのが、年末はちょっと独特なのかもしれません。
なにがどう独特なのかという説明はできないのですが、仕事をすればするほど「そうそう、こういう感じ、いよいよ年末だなー」と実感するのが毎年恒例なのです。
というわけで、いよいよ2024年の最終日です。
今年も当店をご利用いただきまして、本当にありがとうございました。
そして、このお店にさまざまなかたちで関わってくださっているみなさまにも心より感謝を申し上げます。
みなさまにとって新しい年がますます素晴らしいものとなりますように。
今年もありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
名残惜しい
今日の営業が終わったら、クリスマスのものはすべて片付けてしまわないといけません。
壁にかけた絵とか、そのへんにちまちまと置いている置物とか。
どういうわけだか年末が迫ってくるほどにその実感が薄れていってしまったような感じで、クリスマスグッズと交代でお正月らしいものを飾りたかったのにその手配がとうとうできずじまいとなってしまいました。
お正月がこんなにも迫ってきているというのに、今の時点でまったく実感がなく、だから焦りもないのです。
そろそろ焦ったほうが良いのではないだろうかとは思うのですけれども。
というわけで明日からパウゼはお正月ムードになるかと思いきや、ぜんぜんそんなことにはなりません。
まぁとにかく、11月くらいから私の相棒を務めてくれていた陽気なクリスマス鳥も今日で引退。
この陽気な小鳥がいなくなってしまうのはなんだかとてもさみしいのです。
名残惜しくて、今日は何度も何度も眺めてしまいます。
また来年、クリスマスシーズンが近づいたらパウゼにやってきますよ。
乾燥対策ミスト
この冬から、ハンドトリートメントの際にはまず保湿化粧水のミストを指先や手の甲にシューッとして、軽くハンドプレスをしてからオイルマッサージに入るということをしております。
乾燥による手荒れが気になる季節ですから、化粧水でしっかりと水分補給してからオイルでフタをするというようなイメージで。
このシューッとするミストに興味津々なお客様が増えてきております。
「これ、なんですか?」と。
そうですよね、手にスプレーなんて普段はなかなかしませんものね。
だからこそ、お店に来たからにはいつもとはちょっと違うことを体験していただきたいなぁと思いまして。
というかじつは私が普段ちょくちょくこのスプレーをハンドクリーム代わりに使っていて、使用感がなかなか良いので施術に採用したというのが一番の理由なんですけれども。
保湿はしたいけど油分のあるものを塗ることができないというときに、このミストで手の乾燥をおさえているのです。
この化粧水、ハンドケア専用というわけではなくて顔にも体にも使える「超微粒子マルチケアミスト」
とってもこまかい霧状で出てくる保湿化粧水のスプレー、といったところでしょうか。
逆さまにしてもスプレーできるのでボディの保湿に便利なのです。
首とか背中の保湿に活躍できそうです。
ちょっと気になっちゃったなー、というときにはハンドトリートメントの際にぜひお気軽に「これ、なんですか?」とお声をかけていただけたらと思います。
ご自由にお試しできるように、テスターをお近くに置いておきますので。
こちらの商品、店内でお買い上げいただくこともできますので「家でも使ってみたいなぁ」というときもどうぞお気軽に声をかけてくださいね。
おひとつ¥2200です。
私の手と比べるとイメージしやすいかと思いますけれども、けっこうたっぷりサイズなんですよ。