日記

2022-01-18 14:35:00

お待たせしました

たいへん、たいへんお待たせいたしました。

いや、たぶん私がいちばん待ち焦がれていたかも。

 

申請してから開通するまで、思った以上に時間がかかっちゃったから。

というか、導入を考え始めてから申請するまでにもけっこう時間をかけてしまいました。

どうしようかなぁ・・・と考えている期間の長かったこと!

 

とはいえお金が関わることですので、よくわからないまま勢いで行動を起こすのもいやだなぁと思いまして。

いろいろ調べて、いろいろ考えて、そうこうしているうちに時間が経ってしまったというわけです。

 

こういう時、相談相手というか話し相手のような人がいればいいんだろうなぁ。

頭の中で一人でぐるぐると考えているよりも、誰かに伝えるために言葉にしていくことで考えが前に進みそうな気がしますもの。

もちろん相手の人からの意見や第三者の視点みたいなものもいただけると、もっといい。

 

でも残念ながら、今回もやっぱり全部ひとりで決めていかなければならなかったのでした。

だからもう、時間がかかるかかる。

なにぶん優柔不断なもので。

 

そうしてようやく開通した新しい決済方法。

楽天ポイントを貯めているみなさま、お待たせいたしました。

楽天カード・楽天ペイ・楽天Edyでの決済が可能になりましたよ。

427C3EA1-C783-4B98-977D-1AD068A42870.jpeg

 

 

 

それからnanacoとWAONでの決済もできるようになりました。

4E3EE29C-D279-448E-9CB1-8D59729DBC7E.jpeg

 

 

あ、そうそう、それから。

一部のクレジットカードにつきましてはタッチ決済も可能ですよ。

皆さんのカードにこんなマークが付いていたらタッチ決済OK

A19B27D0-A06C-4D18-B5C4-F6484AD18991.jpeg

カードの挿入も暗証番号の入力も必要なし、当店の端末にカードをかざしていただくだけでお支払完了!のマークです。

 

  

こんな小さなお店ではございますが、決済方法はなかなかの充実っぷりではないかと思うのです。

たくさんありすぎて少々ややこしいので、お客様からよく見える位置に掲示しておきますね。

85C67428-9FA6-4FF2-B65D-641425F63059.jpeg

どうぞゆっくりながめて、お客様にとっていちばんお得な決済方法をお選びいただけたらと思います。

 

2022-01-14 17:44:00

こう見えても営業中

BAD4A19B-DD4D-4321-80EC-767EE8F9BEAF.jpeg

パウゼの駐車場はアスファルトが出ました。

パウゼの前の道路も昨日からちまちま頑張って雪かきをしたので、ザクザクとかガタガタということはほぼなくなりました。

もう大丈夫です、ご来店時に車の出入りが大変ということはなくなりましたよ。

あとは道幅がもう少し広がってくれると助かるのですが、こればかりはしかたがないですね。

 

大雪の予報が出た日、お店周りのこまごまとしたものをすべて片付けて、念のため看板も外してスタンドだけを残して大雪にそなえました。

 

雪かきが済んでスタンドに看板を戻したものの、こんな状態。

54C421C7-A939-4785-B929-CE13468CF85C.jpeg

 

なんだろう、この「ほんとにこの店やってるのかなぁ?」と思わせてしまうような雰囲気は。

お店としてのやる気がまったく伝わらない看板…

やっぱり看板スタンドをきちんと発掘しなくちゃだめなんだろうか。

 

とはいえ、道路の雪かきに集中しすぎたせいか今日はもう雪かきじゃないことがしたいなぁという気分なのです。

 

看板はこんなですが、店主はもちろん仕事に対してはやる気があるんですよ。

昨日からは、決済可能なクレジットカードや電子マネーの種類も増えたんですもの。

このご案内につきましては、また後日あらためて。

パウゼのサイトにもなるべくはやく掲載しますね。

 

やる気のなさそうな看板ではございますが、とにかくパウゼはいつもどおりの営業になっております。

駐車場にはもう雪はありません。

店主も雪かきの筋肉痛はもうありません。

大雪疲れのみなさま、疲れを癒しにぜひどうぞ。

皆さまのご予約を心よりお待ちしております。

2022-01-02 16:00:00

あけましておめでとうございます

0D5ABC95-1C47-4E1A-A247-69538AAF12D4.jpeg

 

新年あけましておめでとうございます。

 

初日の出を眺めて、それじゃあ朝のうちに初詣に行ってしまいましょうということで車に乗ったらモニターに見慣れない画像が。

まさかお正月から車のトラブル?と驚いてよく見てみると、ハッピーニューイヤーですって。

9A795EF3-5DF9-403B-A1E0-8C05D18452BF.jpeg

こんな演出があるとはびっくり。

思いがけない相手からのご挨拶、びっくりだけどなんだか嬉しいものですね。

たとえそれが車だったとしても。

 

来年のお正月もこうなるのかしら、楽しみです。

たぶんすっかり忘れて来年もひどく驚くんでしょうけれど。

 というわけで今年の初びっくりは、車から新年の挨拶をされたことでした。

 

さて。

 

本日より、パウゼの営業が始まりました。

といっても今日と明日は時短営業ですので本格始動とは言えないのですけれども。

 

元旦しか休まないなんて仕事熱心ですね!と言われることもあるのですが、そういうことでもなくて。

そもそも実家暮らしですので帰省という大きなイベントがあるわけでもないですから、私のお正月は元旦だけでじゅうぶんなのです。

北海道から離れて暮らしていた頃には年末年始に帰省することの大変さ(飛行機が取れないとか雪で予定が狂うとか)をさんざん味わってきたので、年末年始に動く必要がないならばなるべくどこにも行かず家に居たいと思うようになりまして。

で、家でブラブラしているだけなら休みはいちにちでじゅうぶんだなぁとなるわけなのです。

 

そんなふうに、あいかわらずのんびりマイペースにスタートしたパウゼ、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

みなさまにとって、新しい一年がすばらしいものでありますように。